頭文字D5 マツダチャレンジ2日目(2)

くまのぬいぐるみ
もぉぉぉ――――――!(牛)
昇格戦に限って苦手なコースを選ばれて。゚(゚´Д`゚)゚。
格上用対戦コースは「3つ」は必須かも知れません(;^ω^)

トピック
・免許証の更新に成功しました!(前回はシステムエラーでした)
・店員さん情報によると「D4」が一番人気があったそうです(D5は難しいらしいです)

全国対戦
× 妙義・下り・雨 [EA11R/A1]
○ 秋名・下り・晴れ [CT9A/B1]
○ いろは坂・逆走・晴れ [FD3S6/A3]
× 長尾・上り・雨 [FD3S6/A2] [秋下ドリフト愛好会]
○ 筑波・復路・晴れ [EA11R/S3] [★☆♂気楽屋本舗♀★☆]
× 赤城・上り・雨 [EA11R/A3] [S☆RT☆BLUE]
× 長尾・下り・雨 [EA11R/A2] [AKATSUKI]
○ 赤城・下り・晴れ [EA11R/A3] [オカルト教団秋田支部]
○ 筑波・復路・晴れ [CT9A/A3]
× 赤城・下り・晴れ [AP1/B1]
※最新の10戦を掲載してます

レッスン
・どのコースでも実力に差がない場合は、先行が絶対有利(;^ω^)
・2速バチコンは抜けないことが多いです(特に赤城などある程度、速く曲がれるコーナー)

次回
・チョンブレをやってみる
・3速バチコンを意識してみる

投稿者 LUGH

「頭文字D5 マツダチャレンジ2日目(2)」に27件のコメントがあります
  1. 特に妙義なんかはヘアピンが変ですから
    思いっきりバチコンしないと簡単に抜かせませんね。
    (僕は意外に妙義下は得意っぽい)

    1. JUNさん、お疲れさまです(^^)/
      (もうヘトヘト)
      久々の妙義バトルで負けちゃいました・・・・
      たしかに妙義は、コーナーリングスピードが高いです(;´∀`)
      不慣れなコースは勝負所が分かっていないので危険ですね!

  2. 妙義は3速ドリができると面白いくらい勝てますよ。
    (格下には)
    4セクはいって緩い区間からいきなりの2連ヘアピンの
    1つ目で3速ドリフトバチコンを決めるか、
    3速ドリでバチすかしするだけです。
    このヘアピンを前で抜けて、タイヤに余裕があると
    勝てますね。

    1. 妙義は完全にノーマークでした!
      動画を見ている限りでは豪快にバチコンしたりしてますね(;^ω^)
      勉強することが多すぎて:(;゙゚’ω゚’):

  3. 難しいコースも多いですし、
    とっさの判断力もいりますよね・・・

    1. 赤城イベントの影響で、赤城を選ぶ人が多くて・・・・
      でも今日は、「音速ルカさん」のお陰でハイテンションな一日でした(^o^)

  4. あの人強すぎますね!
    僕みたいな擬似Sランクとは格が違います・・・

    1. メンバーが活発なのはいいこですよね(^^)/
      自分的にはJUNさんと同じくらいだと見ていたのですが。
      クラスが低くてもサブカとか当たってるはずなのに・・・・

    1. フルチューンじゃないっぽい(;・∀・)
      たしか「S3」が最高って言ってませんでしたっけ?

    1. そうなんですか!?
      24戦だとフルチューンはまだですね(^o^)

  5. 8クレだからオール3くらいですね!
    もしかしたら強制終了でフルにしたのかも・・・

    1. でもまあ、トップチームになるためには貴重な戦力なので、とってもありがたいですね(^ω^)
      自分ももっと貢献したいです。
      先月トップチームになったときもSランカーの2人がチームをひっぱってくれました(; ・`д・´)

  6. 稼いでくれない人もいますので、
    実質6人ですね・・・
    リーダーは入試が終わればやるそうです!

    1. リーダーの参加はとても心強いですね!
      とにかく1人でも欲しいところです(;^ω^)

  7. 紫苑さんは先月80Pだったんで謎です・・・
    リーダーは2000くらいでした!

    1. リーダーはさすがです(^o^)
      80ポイントはちょっと厳しい感じですね。
      それにしても頭文字D5ってチームに参加していない人も相当いますよね?
      今日来ていた他のプレイヤーはみな未所属でした。

コメントは受け付けていません。